半年ぶりくらいに爆裂寝坊して焦った。家が近くなったぶん、毎朝ギリギリのタイムアタックをしてしまっている。明日は早起きしたい。
もうすぐ『花束みたいな恋をした』公開から1年だということに気づく。早いな。
当時、『勿忘』を聴きながら泣きたいと猛烈に思っていて、駆け込むように映画館に行ったのを覚えている。でも理由は忘れた。百発百中マッチングアプリ関係のはずなんだけど、それはもうきれいさっぱり忘れた。なんだったんだろうね。
しかも劇中で『勿忘』流れねえしな。
改めておでんの出汁割りに爆ハマりしている今日この頃。関西ではあまり馴染みのない文化らしく、行く先々で『何じゃそりゃ』と奇妙がられているんだけど、どうやら最近はこちらでも飲める店が増えてきたらしい。落ち着いたらぜひ行きたい。寒いうちになんとかなってくれないか。頼むよ。
おでん、酒飲むようになってからグンと好きになった。子どもの頃は全然好きじゃなかったから、夕飯がおでんだと正直めっちゃハズレだなと思っていた。嫌な子どもだ。
おでんの出汁がヒタヒタになったじゃがいもをご飯の上に乗せて食べるのが好き。え、おでんにじゃがいもって絶対入れますよね?そうでもないのか?
死にたかったけど、サカナクションの『夜の踊り子』聞いてたらだんだんすべてがどうでもよくなってきた
— すみ (@__0227ml) 2022年1月27日
仕事で超バッド入って鬱病になりながら帰路につき、持ち帰った仕事をやりたくなくてうだうだしながら佐久間さんのANN0を聞く。佐久間さんはいつでもフラットに平熱状態で喋ってくれるから、聞いてると荒れた心がスーッと落ち着いていく。
お風呂に入ってさらに落ち着いた。風呂は命の洗濯ってマジだよなあと今週だけでも2回くらい思ってる。
昨夜の佐久間さんのANN0でチェリコの『さらば青春の光』かかってました!裏さらばのED!粋だなー!
— (株)ザ・森東社員 ヤマネヒロマサ (@yamachan_mxsxm) 2022年1月26日
THE CHERRY COKE$『~さらば青春の光~』OFFICIAL MV https://t.co/rHlTYAuEVo @YouTubeより
粋だったね。また絶対リベンジしてください。
生きる楽しみができたと思って、日々をがんばれるので。
居間の段差なし窓を紹介するタイミングで安全地帯『ワインレッドの心』が流れるの好き。ザワつくスタジオにもニヤッとしちゃった。 #ラヴィット
— すみ (@__0227ml) 2022年1月27日
ファンの説明でEXILE『Choo Choo Train 』はさすがに唸っちゃうって……
— すみ (@__0227ml) 2022年1月27日
『ラヴィット!』のBGMに耳を澄ますだけの生活を送りたい。気づきしだいちょこちょこツイートしてはいるけど、手数が多くて追いつけねえ。インディアンスの漫才みたい。スタジオメンバーも徐々に選曲のヘンテコさに気づきはじめているのがまたいいのよ。
観るたびにお笑い濃度が爆上がりしているバケモン番組ことラヴィット。まず「ととのう」をひらがな表記している時点で信用度高いもんな。
サウナ有識者枠でしれっと酒井ちゃんが居るのも、変な番組感に拍車をかけていてめっちゃいいなと思った。
バイクさんが代打で出てて屋B無双状態なのも、目ェバキバキにしながら7年ローン組んで時計買っちゃう屋敷さんも、ぜんぶ変でみんな最高。今日のおもしろさはちょっと尋常でないレベルだった。バイクさんで締まるしりとり大喜利も大好きで愛おしい。
本日をもってライブハウスとしてのSTUDIO COASTは幕を閉じました。
— USEN STUDIO COAST (@studio_coast) 2022年1月27日
ご来場頂いたお客様、アーティストの皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
新木場にこんな箱があった事をどうか忘れないで下さい。
私達の歩みはここまでですが、この想いは次の世代に託します!
20年間有難うございました! pic.twitter.com/23OfHrGA3E
忘れられるわけない。最後に行けなかったのが心底心残りだ。
もう新木場で降りることもないのだ、と思うととてつもなく寂しい。
テレビやラジオを観たり聞いたりして笑いつつ、じめっとした薄ら寂しさも消えなかった変な1日だった。情緒がグチャグチャ。俺たちの夜はいつだって忙しい。