マヂラブさんのラジオ好きで車の中でタイムフリーで聴いてたら「WORKING!!」の曲流れて神谷さんと小野さんの歌声聞こえてきて運転中の姿勢がピンってよくなってしまった笑 あれよ?怖いとかじゃなくてなんかシャキッとすんのよ。身体が勝手に😂 #マヂラブANN0 #dgs
— ちゃんこ (@K_chanko) 2021年7月27日
小林ちゃんこちゃんこ氏、元気そうで何より。そして『いつものようにLOVE &PEACE!!』に過剰反応している人間がここにもまたひとり…
いつ聴いても好きな声しか聞こえないので最高。
てかちゃんこちゃん、マヂラブANN0聞いてるんだなぁ。好きな人と好きなラジオ番組の繋がりを感じるたびにちょっとやさしい気持ちになれる。
🧀漫画Web掲載のお知らせ🧀
— 谷口 菜津子 (@nco0707) 2021年7月27日
揚げ物にチーズソースをたんまりかけてストレス大発散しました!#PR #揚げ物 #ストレス
【谷口菜津子の冷食飲み!#2】禁断の冷凍揚げ物アレンジでストレス解消!https://t.co/lREn2ZETD9 pic.twitter.com/eUkSHSclFN
お弁当にGood!でおなじみニチレイさん×谷口菜津子さんのコラボ漫画!気づかなんだ。お弁当飲み、さっそくやってみたい。家にいる時間も増えそうなので。
谷口さんの漫画は、キャラも出てくるご飯もぜんぶピカピカに輝いてて、読んでて元気になるので大好き。こんな絵描けたら楽しいだろうなぁ。憧れです。
『教室の片隅で青春がはじまる』もすごく良かった。いわゆる日陰者ポジションの子にメインでスポットを当てつつ、そうでないスクールカースト1軍の子ならではの葛藤も描いていくオムニバス形式の作品。最初はなんだこいつ…って思うキャラも、いろんな面を知るたびに愛おしく思える。同級生と一緒の空間にいるのがとにかく辛くて、不登校で引きこもってたころのわたしに読ませてあげたかったな、と切実に思った。でも、あの頃があったから今この作品に出会えたのかなあ、とも思う。
辛い思いを経たからこそ得られる、良かったことや嬉しいことが歳を重ねるたびに増えていく。何よりこんな漫画が読める、少しずつ生きやすい世の中になってきた。素晴らしいことだ。
あともう少し。
今日はすごく落ち込むことがあったので、せめて…と仕事終わりにお気に入りのラーメンを食べに行った。駅からそこそこ遠いので、道すがら汗が噴き出して止まらなくなる。
落ち込む気持ちを引きずりながら食べ進めてたら、中からブロックみたいなデカい豚がひょっこりこんにちはしてきて、あまりのデカさと噛んだ瞬間の旨味に泣きそうになってしまった。美味しい。ここのラーメンは食べに行くたびに違う表情をしているし、やっぱりわたしにとって特別なラーメンだ。実家の味噌汁の次にここのスープと全体的な味が好き。後味の余韻に浸りながら長い道のりを引き返してるときの幸福感ったらない。この道のことはたぶん一生忘れないと思う。
思い出は道に宿る。*1
小さな幸せをかき集めて、自分の心をちょっとずつ武装していく。