光りかがやく手に入らないものばかり見つめているせいで、すでに手に入れたものたちは足元に転がるたくさんの屍になってライトさえ当たらず、私に踏まれてかかとの形にへこんでいるのです。
だいぶ汚めの『勝手にふるえてろ』状態が2ヶ月くらい続いている。
この冒頭のくだり、たぶん一生忘れないんだろうな。
引っ越しのときに持ってきたと思ってたのにどこにも見当たらんので、週末に買って読み直す。『私をくいとめて』は持ってきたんです。映画、アマプラ配信きたので観るのです。
誰かとつきあいたい、という感情がここ1年くらい芽生えない。
付き合う前から終わりを予感してしまうから。だいたい2年くらい付き合うと飽きるし、それ以上付き合ったとて別れたときの苦しみが倍増するだけじゃね?と思ってしまう。これが極限状態ってやつか。
毎日LINEをしている相手から返信が途絶えることにすら毎度純粋に病んでいるので、人とのつながりが無くなることに対して異常な恐怖心を抱いている。無意識下で。何度繰り返しても怖いもんは怖い。もうあなたは要らないですよ、という焼印をジュッと押されて外に放り出されたような心地。
ていうかそもそも付き合ってないのに毎日LINEしてくれる人めちゃくちゃ優しくね?なに?菩薩?いつもありがとうございます嫌いにならないでお願い。ひとりにしないでほしい。
付き合う前から別れることを想定して、離脱症状の重さに震え足がすくむ。だってまだ去年別れた元彼についても完全消化ができていない。元彼への呪詛を吐き続けてはや1年、巡り巡って自分にかかった呪いはやっと解けつつあるものの、その対価として誰かを愛する気持ちを失ってしまった。
どうやったら元に戻るんだろう。元に戻そうと思うから苦しいんだろうか。自分自身も、このご時世についても。
超今更ですが乃木坂46『Out of the blue』の素晴らしさにのめり込んで震えとる。4期生楽曲、『I see…』にはじまりいい流れが来ているので、これからも楽しみだ。
あと最近の乃木坂楽曲で好きなの、これ。
松村沙友理さん、わたしが推していたころより断然歌がうまくなっているし、見るたびにかわいくなっている。もちろん生田絵梨花さんも然り。おふたりとも大人っぽさとかわいらしさをしっかり同居させて完璧に仕上げてるの、スタオベもんだろ。
ベレー帽をかぶっている女の子は正義。
佐伯ポインティ氏の動画に癒される日々。Tinderの珍獣、見てるだけならエンタメ度高くて最高。対峙したら地獄だろうなと思うのでTinderだけはやらんと心に誓っている。
元彼への復讐方法を集めた動画で、『着払いで岩送る』ってやつがすげえ好き。
いまライブ配信聞きながらこの記事書いてるんだけど、ヒーリング効果がエグい。呼びかけとかがいちいち優しくて癒される。あと笑い声がめちゃ好き。
これもかっこよくて、部屋でひとり「うわ!かっけー!すげー!!」って騒いじゃった。沸いてもひとり…… https://t.co/EnGFkXbVbA
— すみ (@__0227ml) 2021年3月20日
最近好きな曲①。AFRO PARKER、ゴッドタンのEDで知ってすっかり好きになった。また生で観たいグループが増えてしまい嬉しい悲鳴。
リリスクのこれもゴッドタンで知った。思わぬところでかっこいい音楽と出会えるとマジで嬉しい。オタクなりの棚ボタ。
3月の個人的ベストトラック、マハラージャン『セーラ☆ムン太郎』です。 https://t.co/mwyNpgqVkX
— すみ (@__0227ml) 2021年3月25日
マハラージャン、メジャーデビューめでたい!一発目からこんなかっこいいやつリリースできるの痺れちゃいますね。今後が楽しみでしょうがない。
ベースの音がガッツリ響いてて最高だ。ハマくんは神。
これも良きです。
年度始め、心乱される出来事が雨のように降り注いできてお気持ち終了してたけど、モヤモヤを好きなものの話で相殺することでなんとか生き延びることができた。心なしか胸のつっかえも取れた気が…しないでもない。
もっとごっそり取り除きてえなあ!!!!!!!!!!!クッソ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!